宗教問題で離婚した方

280コメント

更新:2019/06/12(水) 21:31

1. 2019/05/30(木) 11:57:44

義理親の宗教に対する傾倒が酷くて離婚しました。
神奈川?に本部がある某宗教です。

何度も誘われ1度だけ見学に行きましたが、気味の悪さで泣き出してしまいました。
その時に義母から「ご先祖様が泣いたのね」
と言われ、「はぁ!?考え方が宇宙人だわ」と思い、付き合いは長かったのですが2年弱の短い結婚生活でした。

義両親は不倫から始まり、元旦那は妹と別に暮らす事になり可哀想な生い立ちでした。
いくら「宗教は個人の自由」と主張するも
義父は「嫁と言う漢字は女が家につく」
等と訳の分からない事をいい始め。

そもそも人の道を外れた(不倫して娘達だけ可愛がった)人間に、神様が~とかお天道様は見ている~とかのセリフは言う権利も、人に押し付ける権利も無いと思います。
嫁に入る=義両親の宗教に従えだ??
同じ様に義両親の宗教のせいで困った方の意見を伺いたいです。












+414

-11

2. 2019/05/30(木) 11:58:49

スペース多いな

+799

-15

3. 2019/05/30(木) 11:59:30

なぜそんなにもスペース

+756

-15

4. 2019/05/30(木) 11:59:59

離婚じゃないけど付き合ってた人と宗教が理由で別れたことならある
このまま一緒にいるなら入ってと言われて無理だと言ったら別れようって

+496

-4

5. 2019/05/30(木) 12:00:04

小さい頃からこどもに宗教を押し付ける親って普通に児童虐待だと思う
それで洗脳されたこどもの将来嫁になった人にもその被害が及ぶとか最悪

+663

-7

もっと見る(全280コメント)