「書類選考で軒並み落とされる」華の職業の代表・キャビンアテンダントが転職市場では冷遇される理由をCAたちに直撃

1575コメント

更新:2019/05/24(金) 14:05

1. 2019/05/15(水) 00:57:11

出典:static.blogos.com


「書類選考で軒並み落とされる」華の職業の代表・キャビンアテンダントが転職市場では冷遇される理由をCAたちに直撃(工藤まおり) blogos.com

可愛い制服に、綺麗な足とハイヒール。 小学生の将来の夢にもよく登場し、モテる職業ランキングでも上位に入る職業、「キャビンアテンダント」。通称CA。旅行や出張の旅立ちに丁寧な接客をしてくれる彼女たちは、男女共に“憧れの職業”として世間にも知れ渡っている。そして、その憧れの仕事を手にできるのも、「学歴」「外見」「英語」を兼ね備えた所謂“高嶺の花”に適した女性が多い。 そんな彼女たちが、CA から別のキャリアに転職活動をしたところ、軒並み書類選考で落ちるなど苦戦している人が多いという現実があるという。


一方、その華々しい職業の実務の中には、会社員として就職したら経験をするであろう「パソコン操作」がほぼない。それが、彼女たちのセカンドキャリアを考えた時に大きな課題となる。事務職に転職しようとも「オフィス経験」や「PCスキル」がないことを理由に落とされてしまうのだ。

ミカさんは、「転職活動をしている先輩を見てきましたが、パソコンを使った経験がないと書類で落とされてしまうんです」と少し肩を落としながら答える。

ミカさん自身も、一度転職を考えWEBサイトで探してみたこともあるそうだが、ホテルのコンシェルジュ等のサービス業が大半を占め、「その後のキャリアが不安になった」という。

+914

-25

2. 2019/05/15(水) 00:58:06

まあそうだと思うよ
スキルもないから潰しが効かない職業だし

+2349

-42

3. 2019/05/15(水) 00:58:54

職業選びが間違ってるんだよ。

+1415

-127

4. 2019/05/15(水) 00:59:06

CAやった後に事務職ってw
ホテルとかマナー関係の需要でしょ

+3456

-25

5. 2019/05/15(水) 00:59:20

マナー講師になる人が多いときいた。

+2382

-11

もっと見る(全1575コメント)