安田純平氏シリア拘束で「日本政府による救出」否定 一連の報道に不満爆発

593コメント

更新:2019/05/05(日) 20:35

1. 2019/05/03(金) 13:39:02

安田純平氏シリア拘束で「日本政府による救出」否定 一連の報道に不満爆発 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載 www.tokyo-sports.co.jp

ジャーナリストの安田純平氏(45)が3日、ツイッターを複数回更新し、自身のシリア解放劇を振り返った。  昨年10月、シリアで武装勢力に拘束されていた安田氏は、3年4か月ぶりに解放されて帰国した。  安田氏の救出に当たっては、日本政府の外交努力や関係諸国の協力があったとされる。  しかし、安田氏はこうした見方を否定した。 「香田さん、後藤さん、湯川さんを救出しなくても内閣支持率が上がる国が、支持されてきた方針を変えて救出? 救出したならなぜ3年4カ月もかかった? 交渉に必須の生存証明をなぜ一度も取らなかった? 事実に基づいた分析も検証も何一つされていない。救出したことを示


解放の際、身代金が支払われたとする一部の報道も改めて一蹴した。 

「『身代金なしで解放されるわけがない』というのはただの思いこみでしかないのに、思い込みのままNGOのデマだらけの話をそのまま報道してしまった」と指弾した。

「思い込みで書いてしまったらそれは報道ではないわけで、その後の検証や分析を期待しているのですが、今のところ見当たりません」と日本メディアの取材不足に不満を募らせた。

出典:lpt.c.yimg.jp

+16

-1892

2. 2019/05/03(金) 13:39:49

国へ帰れ

+3312

-16

3. 2019/05/03(金) 13:39:56

きっも

+2182

-12

4. 2019/05/03(金) 13:40:01

今更?

+1654

-6

5. 2019/05/03(金) 13:40:15

拉致詐欺

+2236

-11

もっと見る(全593コメント)