10連休『京都が穴場説』は本当だった!外国人観光客増加を敬遠か 某ホテル「後半はまだまだ予約可能」

127コメント

更新:2019/05/04(土) 02:06

1. 2019/04/26(金) 15:05:09

10連休『京都が穴場説』は本当だった! 外国人観光客増加を敬遠か 某ホテル「後半はまだまだ予約可能」 (1/2ページ) - zakzak www.zakzak.co.jp

多くの旅行客が見込まれる10連休の期間中、「比較的空いている」という予測が出ているのが、定番中の定番、京都だ。宿泊施設も予約の奪い合いかと思いきや、意外にも例年より混雑度が低いというのだ。あの京都が“穴場”とは、にわかに信じがたいが、何が起きているのか。


今月2日に発表した「2019年GW前半の観光予報」では、宿泊の混雑度を5段階で分類。仙台や宮崎が最上位の「かなり混雑」だった一方で、京都は最下位の「空いている」という分類だった。

同協会担当者は「これまで名古屋、京都、大阪は混雑していたが、大型連休で全国に旅行者が分散し、京都が空いたのではないか」と推測する。17日時点の最新データでは、1段階上昇したものの、下から2番目の「やや空いている」。宿泊者数予測も、28日から5月3日までは前年を上回っているが、4日以降は前年割れすると予測。大型連休後半の方が空いているというのだ。

+14

-21

2. 2019/04/26(金) 15:05:53

と言われても京都に用はない

+455

-22

3. 2019/04/26(金) 15:06:31

京都に行くなら台湾とか近場の海外に行きたい

+24

-39

4. 2019/04/26(金) 15:06:40

でも行かない。コインロッカー探すだけで大変なんだもん。本当に空いてない

+292

-0

5. 2019/04/26(金) 15:06:43

ホテルに空きがあるからって京都の観光地が空いてるわけじゃないからなあ

+463

-1

もっと見る(全127コメント)