1.
2019/04/06(土) 15:28:56
こんにちは!
この度離婚することになり、とりあえず別居を始め、その心労から休みの日は家で生きる屍と化しています。
この間何かのトピで「心と体は繋がっている」というコメントを見たのと、このままだと塞ぎ込んでしまい何か心の病になりそうだと思い、運動をしようと思っています。
しかしながらまともな運動なんて高校の体育の授業以来13年ぶりです。
初心者でもおすすめの運動はありませんか?
ちなみにジムやレッスンに通うつもりはなく、家で簡単にできるもの希望です。
また運動することで気持ちが明るくなった等の素敵なエピソードもあれば、教えていただけると嬉しいです!
2.
2019/04/06(土) 15:31:20
踏み台昇降(ただしマンション住まいの人は気を付けてね)
3.
2019/04/06(土) 15:31:50
やっぱりピストン運動!
4.
2019/04/06(土) 15:32:27
スクワット
5.
2019/04/06(土) 15:32:57
ルームランナーで腕をしっかり振り上げながら時速5キロで1時間歩くとめっっちゃ汗が出て気分爽快になりますよ。
今は賃貸でルームランナーが置けないのでステッパーを1時間くらいやりますが
やっぱり汗の量はランナーの方が多いですし、汗が出れば出るほど気分が明るくなります。
運動というより、汗を出すことが精神の安定に関係してるのかな?ってちょっと思います。