職場でナメられない人になりたい

175コメント

更新:2019/04/02(火) 18:45

1. 2019/03/28(木) 18:34:21

職場で、仕事の出来・不出来ではなく、その人の雰囲気などで、なめられる人とそうじゃない人がいる気がします。
人によって態度を変える人が一番よくないと思いますが、そういう人のターゲットになりやすく悩んでいます。
(同じ言動でも、私の時だけ、イライラをぶつけてきたり、忙しくて余裕がない時に当たられたり…)
被害妄想とかではなく、切実に悩んでいます。

昔はナメられるタイプだったけどなめられなくなったよ、という経験のある方や、その他、何かいい解決策があれば教えてください。

+340

-3

2. 2019/03/28(木) 18:35:25

自分の意見をはっきり言わずに気弱でいると舐められると思う。

+366

-2

3. 2019/03/28(木) 18:35:56

主の「なめられる」の具体的な事例がほしい

+75

-6

4. 2019/03/28(木) 18:35:56

主と同じだわ
私も悩んでる

+358

-2

5. 2019/03/28(木) 18:36:02

ハキハキしゃべる。
メイク濃いめにする。

+225

-3

もっと見る(全175コメント)