1. 2019/03/18(月) 11:49:41
料理の香りを楽しむため匂いを嗅ぐ? 「見た目が…」「マナー違反」との指摘も – ニュースサイトしらべぇ
sirabee.com
料理がおいしそうに思えるのは、見た目や匂いなどの要素が強い。食べる前に香りを楽しむため、嗅ぐ人もいるようで…
■料理の匂いを嗅ぐ人は少ない
「料理を食べる前に匂いを嗅ぐ」と答えた人は、
全体で19.4%と少ない割合であった。
匂いを嗅がずに、そのまま食べる人が大半のようである。
■香りを楽しむのも食事の一つ
性年代別では、30代女性が一番多くなっている。
出典:img.sirabee.com
「香りも楽しむのが料理だと思うので、すぐに食べる人は損している気がする」(30代・女性)
■匂いを嗅ぐのはマナー違反か
「食べ物をくんくんと嗅ぐのって、あまり上品な光景には見えない。
家ならともかく、外食ではやめてほしいかな。
まあ、家でやっていたら癖になって外でも出そうだけど」(20代・女性)
食あたりから食べ物の匂いを嗅ぐようになった人もいるそうです
+18
-4
出典:img.sirabee.com