「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」に想うこと

223コメント

更新:2014/09/28(日) 01:27

1. 2014/09/23(火) 22:48:11

9月20日に宮城で5万5千人を集めたGLAYのLIVE。経済効果は54億円だとか。私は参加できなかったのですが素晴らしいことだと思います!音楽で何ができるのか、考えた末の復興支援の形。GLAYファンの方もニュースで見た方も、想うところがあれば語り合いましょう。

愛してるぜ!GLAY、東北に捧げた約束のEXPO - 音楽ナタリー natalie.mu

デビュー20周年を迎えたGLAYが、昨日9月20日に宮城・ひとめぼれスタジアム宮城にて単独ライブ「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」を実施。全国各地から集まった5万5000人を前に3時間にわたってパフォーマンスを届けた。 10年ぶりの開催となった今回の「GLAY EXPO」は、東日本大震災の被災地となった東北を中心に「日本を元気にしたい!」というメンバーの思いから始動した。ライブではその思いを表現するように、東北を拠点に活動するアーティストや東北六魂祭とのコラボも実現。GLAYと“東北”の共演が、快晴の中で繰り広げられた。定刻を迎えると、シンフォニックなSEとともにアリーナエリ

+234

-10

2. 2014/09/23(火) 22:49:49

行きたかっなー!
DVD出るの楽しみ♡

+186

-10

3. 2014/09/23(火) 22:50:52

歌声は心に響きます。

+193

-14

4. 2014/09/23(火) 22:50:53

堺雅人夫妻がいたらしいそうな

+224

-11

5. 2014/09/23(火) 22:51:09

GLAY世代。いつまでも活躍してて、嬉しい!
こういう活動を通して、若い子たちにもGLAYの良さが伝わるといいな。

+367

-15

もっと見る(全223コメント)