コンビニ客足戻らず…8月2.4%減、増税で女性離れも

127コメント

更新:2014/09/24(水) 16:24

1. 2014/09/23(火) 13:09:45

コンビニ客足戻らず 8月2.4%減、増税で女性離れも  :日本経済新聞 www.nikkei.com

コンビニエンスストアが苦境から抜け出せない。日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した8月の全国コンビニエンスストアの既存店売上高は前年同月比2.4%減の7963億円だった。前年同月比マイナスは消費税率が8%に上がった4月以降5カ月連続だ。一方、既存店売上高で前年同月比プラスを続けるチェーンもあり、優勝劣敗が鮮明になっている。


コンビニは主に身の回りの生活必需品を扱っている。このため、価格に敏感な女性などを中心に集客に苦戦する姿もみられる。「価格の安いスーパーに客が流れている」(大手コンビニチェーン)

コンビニ大手5社の既存店売上高を前年同月比で見ると、セブン―イレブン・ジャパンだけが伸び、0.8%増で25カ月連続プラスとなった。ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップの4社は4月以降マイナスが続いている。

出典:t.pimg.jp

+9

-19

2. 2014/09/23(火) 13:10:28

節約しようと思ったらまずコンビニ利用を減らすことだよね。

+539

-6

3. 2014/09/23(火) 13:10:58

給料据え置きで増税なんだから無駄な出費は抑えたいもん

+364

-4

4. 2014/09/23(火) 13:11:23

お菓子やジュース買うにしてもスーパーの方が安いから、面倒だけどスーパーに行っちゃうわ

+460

-3

5. 2014/09/23(火) 13:11:37

コンビニでも近くにスーパーとかあったりするから、明るいうちはスーパー行くね
深夜とかはコンビニの出番だけど

+263

-4

もっと見る(全127コメント)