1. 2019/03/06(水) 12:18:04
「なんで?なんで?」坊主頭にアシックスの紺色ジャージ上下で法廷に現れた湊伸治被告は、程よく肉付きのよい中年となっていた。
「被害者Aさんの首の後ろの傷は自分がつけたものではない」と主張するために必要な証拠を却下され、裁判官に興奮気味に問いかける。
「意見いいっすか、裁判官に手紙出したの届いてます? ナイフは頭に当たってない、捏造だと言ってるんです! 幅2センチ、深さ2センチの傷が……」
(略)湊被告は「自分が刺してはいない」という主張を、事前に手紙にしたため裁判官に直接送付していたようだ。
(略)湊被告は止まらず、しばらく議論が続いたが「これから被告人質問であなたの主張を言う機会はあるから!」と裁判官が発言を抑え込み、Aさんの尋問が始まった。
・関連トピ
殺人未遂で逮捕の「女子高生コンクリ殺人」元少年 刺された被害者が語る一部始終
girlschannel.net
殺人未遂で逮捕の「女子高生コンクリ殺人」元少年 刺された被害者が語る一部始終 湊容疑者に因縁をつけられ、「何だよ」と返したところ、4、5発殴られたという男性。男性の後輩が止めに入るも、湊容疑者がズボンから取り出した警棒によって、男性は肩に傷を負...
+24
-2859
湊被告は昨年8月19日の夕方、川口市の路上において、車に乗っていた男性Aさんの顔面を拳で数回殴り、その後車を降りたAさんの右肩を警棒で殴ったうえ、車に乗って立ち去ろうとしていたAさんの後頚部をナイフで刺したという。逮捕当初「殴ったり刺したりしたが、殺すつもりはなかった」と殺意は否認したものの行為自体は認めていた湊被告だったが、罪状認否では「えーと、警棒で右肩殴ったところ、ちょっと違う」と警棒で殴ったことを否認。ナイフで刺したことは認めていた。 ところが3月5日に開かれた第二回公判で再び主張が変遷。湊被告はAさんをナイフで刺したことも否認し始めた。弁護側が新たな証拠として、Aさんの“現在の