1. 2019/02/24(日) 19:15:33
2015年から熊本に移住しており「一度は離れた故郷にまた戻って生活を始めましたが、昔は気づいていなかった熊本の良さがわかりました」と笑顔。「子供と2人暮らしですが、うちの子は地域の人たちに怒られたり『いってらっしゃい』とあいさつされたりして、地域全体で子育てをしてもらっています。子育てをしている人は、都会より田舎のほうが安心できるはずです」と田舎暮らしを勧めた。出典:amd.c.yimg.jp
+23
-20
更新:2019/03/01(金) 12:04
1. 2019/02/24(日) 19:15:33
2015年から熊本に移住しており「一度は離れた故郷にまた戻って生活を始めましたが、昔は気づいていなかった熊本の良さがわかりました」と笑顔。「子供と2人暮らしですが、うちの子は地域の人たちに怒られたり『いってらっしゃい』とあいさつされたりして、地域全体で子育てをしてもらっています。子育てをしている人は、都会より田舎のほうが安心できるはずです」と田舎暮らしを勧めた。出典:amd.c.yimg.jp
+23
-20
2. 2019/02/24(日) 19:16:40
さげまん+21
-22
3. 2019/02/24(日) 19:16:57
田舎は人間関係が面倒そう+53
-5
4. 2019/02/24(日) 19:18:24
偏見だけど九州の田舎って男尊女卑強そう+67
-16
5. 2019/02/24(日) 19:18:30
肥後の投げ財布、割り勘ばかりで会ったことが無いです。絶滅危惧種。+5
-9
タレント、スザンヌ(32)が24日、東京都内で行われた「第5回地域おこし協力隊全国サミット」(総務省主催)に故郷・熊本県のPRマスコットキャラクター、くまモンと参加し、会場に集まった人たちと交流した。