1. 2019/02/16(土) 09:49:37
出典:pbs.twimg.com
+10
-1139
更新:2019/02/23(土) 19:37
1. 2019/02/16(土) 09:49:37
出典:pbs.twimg.com
+10
-1139
2. 2019/02/16(土) 09:50:47
バイトリーダー如きが+992
-5
3. 2019/02/16(土) 09:51:00
Twitter辞めたら?+1224
-1
4. 2019/02/16(土) 09:51:02
村本はもう取りあげないでほしい。+1705
-4
5. 2019/02/16(土) 09:51:02
パ〜ラダイス+248
-6
ウーマンラッシュアワーの村本大輔(38)が、東日本大震災により甚大な被害を受けた福島・浪江町を“なくなる町”と表現して炎上した騒動について謝罪した。村本は11日のツイッターで、津波と原発事故により今も多くの人が帰還できていない浪江町を訪問し、地元の人たちからナマの話を聞きたいという思いから「福島の浪江町で21時以降の遅くまで空いてる飲み屋さんありますか?あと宿も。知ってる方いたらインスタのDMください。自分の町がなくなることへの話が聞きたい」とフォロワーに呼びかけたところ、「無くなる前提でしゃべるなよ」「こんな失礼な言い方あんの」といった批判の声が殺到していた。