【進化論】あらゆる生物の中で何故人間だけがここまで進化したと思いますか? Part2

1094コメント

更新:2019/02/23(土) 19:01

1. 2019/02/12(火) 21:04:10

人類は直立二足歩行を行う事によって頭部の姿勢が極めて安定し、他の四足歩行の動物と比べ、体躯に比して極めて大型の頭部を支える事が可能になり、他の動物に比べてより大型の脳を持つ事を可能にし、ヒト族の脳は大きさと機能分化の両面で急速に発達し始めたと言われています。
ちなみにチンパンジーはDNAの塩基配列が人間とほぼ99%同じですが、人間が宇宙に行ったり、AIを開発したり、遺伝子操作までしてしまうくらい知能が発達しているのは個人的に何か別の要因があるのではないかと思ってしまいます。
果たしてこれ程まで進化する必要があったのでしょうか。

昨年、デニソワ洞窟で発見された9万年前の骨片がネアンデルタール人の母とデニソワ人の父のDNAを等量持った少女だと判明しました。
その後、エストニアのタルトゥ大学の研究者らがその解析にAIを用い、何十万回とシミュレーションした結果、人類の祖先が「3番目の絶滅した人類」とも交配していた可能性が示されたそうですが、関係があるかは分かりませんが、とても興味深い話です。

皆さんは、あらゆる生物の中で何故人間だけがここまで進化したと思いますか?

+502

-8

2. 2019/02/12(火) 21:05:16

野望を持ったから

+20

-63

3. 2019/02/12(火) 21:05:30

知らんがなーーーーーー!!

+60

-142

4. 2019/02/12(火) 21:05:46

本当に進化したのかな?
永遠と同じ過ちを繰り返しているのに。

+1096

-36

5. 2019/02/12(火) 21:05:48

野望を持ったから

+8

-50

もっと見る(全1094コメント)