根性論の人が苦手

164コメント

更新:2019/02/28(木) 09:15

1. 2019/02/04(月) 23:15:06

上司が完全に根性論で、生産性や効率なんて度外視で、みんなでやることにやりがいを感じてるタイプです。
本来なら、外注する、アルバイトさんにしてもらうなどを考えるべき作業量でも、「社員一丸となってやり遂げた!」と胸を張っています。その分本来やるべき業務は後回し、もしくは時間外にやってるのに。
下町ロケットとかに感銘受けてそうだなぁと思って、話を振ったら「池井戸潤の作品は全部読んでる」とのこと。管理職がやるべき仕事をせず、パートさんと同じことをして、仕事をした気になってる姿が滑稽です。
働き方改革って、こういう根性論から卒業しないと無理な気がします。

+266

-4

2. 2019/02/04(月) 23:15:41

一度しねばいいのにと思ってる

+235

-8

3. 2019/02/04(月) 23:15:47

今時いるんだ・・・。

+173

-4

4. 2019/02/04(月) 23:15:48

十人十色

+17

-5

5. 2019/02/04(月) 23:15:50

死ぬ気でやれ
死なないから

+82

-8

もっと見る(全164コメント)