仕方ないで済まされてモヤっとすること

259コメント

更新:2019/01/31(木) 23:08

1. 2019/01/29(火) 00:20:08

職場に子持ちパートさんがいますが、毎月のように数日は欠勤します。
お子さんが小さいうちは仕方ないよという空気で何も言えず、独身や子供のいない人が代わりに出勤します。
仕方ないよ、お互い様だよと言ってるのは皆子供のいるパートさんたちで、その割りには自分達は出勤を代わってくれたことはありません。
仕方ない、お互い様と言えるのは代わりに出勤する人間だけだと思うんですが、皆さんにもこういうモヤっとすることありますか?

+674

-30

2. 2019/01/29(火) 00:22:18

NGTの問題も
うやむやにするな
真実を話せ
そして解雇しろ
太野を

+290

-17

3. 2019/01/29(火) 00:22:20

同じ給与体系なのに「あの人に任せても出来ないから」という理由で重い仕事を振られてない人

+746

-6

4. 2019/01/29(火) 00:22:49

>>1
仕方ないこと…では全然ない!

+292

-9

5. 2019/01/29(火) 00:23:08

+53

-0

もっと見る(全259コメント)