1. 2019/01/28(月) 12:54:52
婚活中の25歳です。結婚の相手は、話していて楽しい、自分と価値観と性格が合う人を選びたいと思っています。
そのため街コンや合コン、紹介などで出会って、デートに誘っていただいたらその人の人柄を知るため、生理的に無理でないかぎりはできるだけ行くようにしています。
ですがほとんどの人にやっぱり違うな…と感じてしまい、その後またデートに誘われたときに対応に困ることが多いです。
今までは連絡の返信を遅くしたり音信不通にしてみたりしていましたが、自分と合わないだけでどの人も悪い人ではないと思うので、罪悪感を感じますし、これから先出会いの場でまた再開してしまったときに気まずくなりそうでストレスになります…
付き合いたくないと思っても、告白されるまでは我慢してデートをして、きっぱり断るのがいいのでしょうか?
それか連絡を取る中で自然消滅に向けて態度の悪い文章を送り続けて相手に察してもらうのか、
それとも無理と思った瞬間から即ブロック??
悩んでいます。
みなさんは出会ったばかりでデートして、結局付き合えないと思う相手から誘われた時どうやってかわしていますか??
+52
-52