山本景府議、TBSラジオでおぎやはぎに「キモい」と言われ、またBPOに人権侵害の申し立てを行う

260コメント

更新:2014/09/14(日) 14:39

1. 2014/09/09(火) 13:47:43

出典:livedoor.blogimg.jp


LINE府議、またBPOに申し立て TBSラジオでおぎやはぎに「キモい」と言われ : 社会 : スポーツ報知 www.hochi.co.jp

無料通信アプリ「LINE」で中学生に対する威圧的メッセージ送信が問題化した大阪維新の会・山本景大阪府議(34)が8日、自身のブログで、TBSラジオの放送内容に関して放送倫理・番組向上機構(BPO)に人権侵害の申し立てを行ったことを明かした。ブログによると、先月21日深夜の「おぎやはぎのメガネびいき」で、おぎやはぎの2人が山本氏を「キモい」と発言。山本氏は同局に抗議、この日に協議が開かれたが番組での謝罪はしないと回答されたためだという。同氏はこれまで、日本テレビとテレビ朝日に対してもBPOに申し立てている。


■8日の山本景のブログ
(6) BPOへの人権侵害の申立(TBSラジオ)
 8月22日、TBSラジオおぎやはぎのメガネびいきにて、小木氏が「口には出そうとは思わなかったけど、思いついたことはきもいだね。完全に。」、「キモいと思ったもんはキモいでいいんでしょ。言って。だって、公の人なんだから。」、「しょうがないもんね。キモいもんは。」と発言されました。また、矢作氏は「キモいけど、そんなもので怒っちゃう山本議員はかわいいよね。」と発言されました。発言内容は、私の全人格を否定し、精神的な苦痛を味わっただけでなく、インターネット上に「キモい」という中傷の文言が溢れ、信用やイメージを著しく損ないました。発言内容は、侮辱罪にあたる可能性が高いことから、9月8日、TBSラジオと協議いたしましたが、「キモい」は私に向けられたものではないとの主張に終始し、同番組上での謝罪を拒否いたしましたので、BPOに人権侵害の申立を行いました。
LINEについての報道について(9月8日更新)|新時代の交野を創ります 山本けいオフィシャルブログPowered by Ameba ameblo.jp

LINEについての報道について(9月8日更新)- 8月8日より、中学生とのLINEでのやりとりについての報道がなされております。詳細については、「1.経緯」及び「2.対応」をご覧ください。なお、交野市民の皆様

+8

-429

2. 2014/09/09(火) 13:49:30

他にやることあるだろ!

+1160

-4

3. 2014/09/09(火) 13:49:39

いや、きもいからw

+1570

-4

4. 2014/09/09(火) 13:50:06

く、くだらねぇ!!

+774

-5

5. 2014/09/09(火) 13:50:10

キモイ

+900

-4

もっと見る(全260コメント)