1. 2018/10/08(月) 14:49:32
この試合で田中は3回まで無失点。しかし、4回は4番・ボガーツにソロ本塁打を浴びると、6番・ヌネスにはストレートの四球。このヌネスへの四球の際、ダーリング氏は制球を乱した田中について「隙がある」という意味の「chink in the armor」というコメントをした。問題だったのは「chink」で、この言葉は米国において中国系の人々を差別するもの。それが広がりアジア人全般に向けられた差別用語となっている。
+218
-2
更新:2018/10/14(日) 14:20
1. 2018/10/08(月) 14:49:32
+218
-2
2. 2018/10/08(月) 14:50:40
日本でいう「チョン」みたいなもんかな?+509
-4
3. 2018/10/08(月) 14:50:45
日本人も結構外国の人に対して差別的な発言いっぱいしとるけどな+42
-77
4. 2018/10/08(月) 14:50:48
どういう意味なんだろ?+25
-2
5. 2018/10/08(月) 14:50:52
アメリカ人なんて所詮その程度の民度+592
-5
6日に行われたア・リーグ地区シリーズ第2戦において、現地放送局のコメンテーター、ロン・ダーリング氏(58)が先発したヤンキースの田中に対し、アジア人に対しての差別とも取れるコメントしたためにネット上で非難が集中した。