1. 2018/09/23(日) 14:16:43
現在全国9つの自治体で行われている「パートナーシップ制度」だが、渋谷区をのぞいた8つは区長の権限による「要綱」である。
しかし豊島区では、渋谷区と同様に”条例改正”により対応する考えを明らかにしており、その影響力は大きい。
+32
-38
更新:2018/09/23(日) 23:34
1. 2018/09/23(日) 14:16:43
+32
-38
2. 2018/09/23(日) 14:18:34
いいと思う٩( 'ω' )و+116
-53
3. 2018/09/23(日) 14:18:58
先進国だね~+34
-30
4. 2018/09/23(日) 14:19:26
やったぁー♪+25
-36
5. 2018/09/23(日) 14:20:39
いても距離置かれるかネタにされそう。+15
-15
東京・豊島区にて、同性カップルを婚姻と同等に認める『同性パートナーシップ制度』を導入することが明らかとなった。 これは、9月19日の定例会本会議にて豊島区の高野区長が明らかにしたもの。 高野区長は「多様な性自認・性的指向の方々は日常の様々な場面で困難を抱えており、…