車に謎の「家に猫がいます」ステッカー どうでもいい情報ではなく意味が…「事故などあったら猫を保護してほしい」

191コメント

更新:2018/09/14(金) 17:15

1. 2018/09/13(木) 13:29:02

出典:news.biglobe.ne.jp


車に謎の「家に猫がいます」ステッカー どうでもいい情報ではなく意味が…「事故などあったら猫を保護してほしい」|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp

初心者マークやシルバーマークをはじめ、赤ちゃんが乗っていることを示すものなど車には様々なステッカーが貼られているが、「家に猫がいます」というステッカーがSNSで話題を呼んでいる。


Twitterでも、「どうでもいい情報好き」という投稿が拡散し、ユニークで面白いと話題になっている。


一方、「家に猫がいます」は、飼い主にとって重要なメッセージだという指摘も複数。事故などで動けなくなった場合、家に猫がいることを示すことで助けを求めるためのものだという。

「事故などで自分が意識不明になった時にこのシールに気付いたら家にいる猫を保護してほしいという意思表示です」

「何かあった時にこの人の家には猫がいるから猫に助けが必要と分かってもらうためです」

+521

-111

2. 2018/09/13(木) 13:30:42

ほう、、ペット好き増えてるもんね

+706

-17

3. 2018/09/13(木) 13:30:55

アマゾンで売ってるよね
ベストセラー1位になってたよw
ツイッター効果かな?

+437

-9

4. 2018/09/13(木) 13:31:08

これは親戚や知人に頼んでおくべきでは?なんで知らん人が保護しなきゃいけないの

+1029

-121

5. 2018/09/13(木) 13:31:09

赤ちゃんが載っていますのステッカーにも同じようなこと言われていたよね。
事故った時に赤ちゃんがいることをアピールするためとか。

+588

-18

もっと見る(全191コメント)