夏休みの宿題いる?いらない?

443コメント

更新:2018/09/11(火) 11:46

1. 2018/08/31(金) 10:21:40

今朝スッキリで夏休みの宿題はいる?いらない?というテーマを見てなんかモヤモヤしました
私も夏休みの最後ギリギリに泣きながら終わらせた記憶もあります
でも、それで「期限を守る」「計画的に物事を行う」という事も学べた気がします。
夏休みの自由研究・工作とかも、両親と協力して完成させていい思い出になりました
工作とかが苦手な子もいるかもしれないけど、何かしらのプラスにはなっているのでは?と思います。
結局スッキリではいらない派が多かったですが、みなさんはどう思いますか?

+128

-10

2. 2018/08/31(金) 10:22:09

いらない。

+472

-143

3. 2018/08/31(金) 10:22:48

いるでしょ。

+538

-86

4. 2018/08/31(金) 10:22:49

いらない。
めい一杯遊ぶ!でいいよ。
その中でも学びはある。

+381

-188

5. 2018/08/31(金) 10:22:58

必要だよ。

+334

-71

もっと見る(全443コメント)