1. 2018/08/04(土) 10:41:27
先日、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で「日本が後進国だと思う部分」というスレッドを見かけた。これが結構面白い。
スレ主は本文で”人間の多様性を否定する、非常に息苦しい部分”と書き込んでいた。今回はそこに寄せられた書き込みをいくつか紹介したい。
「マクロやプログラムで作業を簡略化・効率化するとズルしてることになる」
「FAX」「手書きの履歴書」「印鑑」
出典:news.careerconnection.jp
+865
-149
更新:2018/08/06(月) 12:05
1. 2018/08/04(土) 10:41:27
出典:news.careerconnection.jp
+865
-149
2. 2018/08/04(土) 10:42:22
ほ、ほう・・+328
-50
3. 2018/08/04(土) 10:42:52
お年寄りが多いからどんどんシステム化すれば良いって問題でもなさそうな気がするけど…。+1743
-173
4. 2018/08/04(土) 10:42:56
先進国だからってみんな横一列に並ばなくていいと思うが+1738
-111
5. 2018/08/04(土) 10:42:59
味だよ味!+1124
-336
先日ふと、小学校の社会科の授業では、教師から「日本は先進国だから~」みたいな話を何度も聞いていたことを思い出した。経済、産業、文化、娯楽のいずれをとっても、僕が子供だった90年代前半ぐらいまでは、まあたしかに先進国なんだろうと感じられる部分はあった。が、最近の日本を俯瞰で見てみると、とてもじゃないがこんな国のことを海外に「これぞ先進国家日本だ」なんて自慢する気分にはなれない。