帰省時の手みやげ

62コメント

更新:2014/07/25(金) 10:26

1. 2014/07/24(木) 11:49:13

お盆の帰省の時、親戚への手みやげはどうしてますか?

私は夫の親戚がみんな近くに住んでいるので、地元の特産物とかではなく、毎年お菓子のギフトセットにしています。
(夫の両親には3千円くらい、夫の兄弟家族には2千円くらい)

みなさんはどんな感じですか?

+27

-4

2. 2014/07/24(木) 11:50:14

ハウスみかん

+13

-8

3. 2014/07/24(木) 11:52:31

基本、甘いものですね

出典:img.allabout.co.jp

+80

-5

4. 2014/07/24(木) 11:54:03

3さんの、可愛いですね!
うちは、実家が離れてるのでこちらのお菓子で、日持ちのするものを手土産にしてます
あと、親戚がたくさんいるので余り値の張らないものを大量に購入してます。

+32

-2

5. 2014/07/24(木) 11:55:27

私は横浜から帰るので、崎陽軒の肉まんです。
以前はシュウマイだったのですが飽きたそうなので、夏休みのおやつにもなる肉まんを。
プラス実家には、モンシュシュのロールケーキとか地元では買えない少し話題のお菓子を。
モンシュシュも並ばなくなってきたけど、地元では未だに喜んでもらえるので、買いやすい金額だし重宝しています。

+30

-4

もっと見る(全62コメント)