29歳新入社員の死亡、さいたま労基署が過労死と認定 ラーメン店で長時間労働、直近1カ月の休日1日

158コメント

更新:2018/07/06(金) 23:52

1. 2018/07/05(木) 19:48:03

出典:www.mesiuma.com


29歳新入社員の死亡、さいたま労基署が過労死と認定 ラーメン店で長時間労働、直近1カ月の休日1日 www.saitama-np.co.jp

北本市のラーメン店に勤務していた新入社員の男性=当時(29)=が2011年9月に急性心不全で死亡したのは、長時間労働による過労死だったとして、さいたま労働基準監督署が労災認定していたことが、4日までに分かった。男性は入社から約半年、正社員登用されてから3カ月で死亡した。直近1カ月の総労働時間は約257時間で、深夜労働による残業は約89時間、休日は1日しかなかった。...


 労基署の調査結果によると、片桐さんの死亡まで直近1カ月(8月31日~9月29日)の総労働時間は約257時間で、残業は約89時間。午後4時ごろから翌午前2、3時ごろまでの深夜業務がほぼ毎日続き、休日は9月12日のみだった。前月の総労働時間は約232時間、残業は72時間だった。

+3

-92

2. 2018/07/05(木) 19:49:31

せつないよ

+280

-0

3. 2018/07/05(木) 19:49:44

終わったね

+19

-1

4. 2018/07/05(木) 19:49:59


ひどい

+204

-0

5. 2018/07/05(木) 19:50:18

写真!

+7

-30

もっと見る(全158コメント)