特別支援学級在籍率、外国人の子が日本人の倍 民間調査

258コメント

更新:2018/06/25(月) 15:32

1. 2018/06/24(日) 11:31:29

特別支援学級在籍率、外国人の子が日本人の倍 民間調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com

 ブラジル人ら外国人が多く住む地域の小学校で、外国人の子どもが日本人の2倍以上の比率で障害児らを教える特別支援学級に在籍していることが、民間団体の調査で分かった。日本語が十分にできないために障害があると判断され、特別支援学級に入れられている例もあるといい、調査した団体は「実態把握と支援が必要だ」としている。


 外国人児童が多く通う学校の校長らによると、「日本語ができないことは特別支援の対象」としている例や、日本語が理解できないため、障害があるかどうかの見分けが難しいケースがある。ただ、文科省特別支援教育課はこうした実態を「調査しておらず、理由は分からない」としている。

+7

-184

2. 2018/06/24(日) 11:32:55

まずは日本人を支援してくれ!

+887

-2

3. 2018/06/24(日) 11:32:56

国に帰らせろ

+758

-9

4. 2018/06/24(日) 11:33:13

生保の子は受け入れないようにすれば

+591

-10

5. 2018/06/24(日) 11:33:18

ここは日本です
外国人よりも自国民を優先して

+816

-3

もっと見る(全258コメント)