働いてはじめて分かる裏側

366コメント

更新:2014/07/02(水) 00:04

1. 2014/06/29(日) 01:32:41

過去に市の職員をしていましたが、すぐに変わる課の名前や手当ての名称(子供手当→児童手当)とかでとにかくややこしかったこと。
更に書類や告知のビラを作り直し、余ったものは廃棄…

正に税金の無駄遣いだと思いました!!
しかも、分かりにくいので窓口でも混乱する人が多かったです。

長くなりましたが、働いてはじめてわかる裏側を教えてください。

+571

-9

2. 2014/06/29(日) 01:34:55

頭を使う仕事はほとんどない。
日々のルーティンをこなす毎日。

+408

-41

3. 2014/06/29(日) 01:35:08

男女の繋がり

+166

-12

4. 2014/06/29(日) 01:36:06

経理をしていて思う。
経費は使ったもんがちだな・・・と。

+604

-12

5. 2014/06/29(日) 01:36:26

男女平等は学生時代まで。
社会に出たら男社会。

+725

-19

もっと見る(全366コメント)