「キャバ嬢=ギャルの憧れの職業」だった時代に水商売の世界に入った女性の末路

420コメント

更新:2018/03/05(月) 02:07

1. 2018/02/24(土) 12:08:58

「キャバ嬢=ギャルの憧れの職業」だった時代に水商売の世界に入った女性の末路 t.co

18歳になったハルカさんは、やがて歌舞伎町のキャバクラに入店した。 「入店してすぐに、キャバクラブームと歌舞伎町のプチバブルが来たのでがっつり稼げました。時給は5000円以上が当たり前。客は闇金や裏稼業の人ばかりで毎晩大金が飛び交っていました。人生で初めてロマネコンティを飲んだのもこの時です。時給は最高8000円にまで上がって、毎日働いて月100万円稼いだこともあります」  2000年代後半になると、小悪魔agehaによる新たなキャバ嬢ブームがやってきた。


「店がどんどん閉店して別の店を探そうと思ったんですが、28歳じゃどこも雇ってくれないんですよ。歌舞伎町でアラサーは、もう熟女扱い。よほど多くの客を持っていない限り、店を移るのは難しい。チヤホヤされることに浸って大した客も掴んでいなかったので、時給3000円と言われることもザラになっていきました。六本木や銀座など違う地域に移ろうとも考えたんですが、歌舞伎町の客は歌舞伎町にしか来ないので客を移すのは難しい。新しい土地でまた1から客を掴むのも面倒臭くて、だんだん引きこもるようになったんです。当時、住んでいた西新宿のマンションの家賃は15万円。新しい店も見つからず、わずかな貯金を食いつぶしていくうちに、ついに鬱病を発症したんです」

 働けなくなったハルカさんは療養のため、実家に戻ることを決意した。
(略)
 周囲の人間に依存するものの、人を信じられないというハルカさん。現在、家族と彼氏以外の人間との接触はないという。「今は夜の仕事もしたくないんですか」と聞くと、ハルカさんはこう答えた。

「35歳で雇ってくれる店なんか、時給1800円程度のスナックくらいですよ。嫌ですよ、立ちっぱなしでひたすら飲むなんて」

+35

-1244

2. 2018/02/24(土) 12:10:08

だから何や

+2057

-9

3. 2018/02/24(土) 12:10:19

商売女乙

+1035

-37

4. 2018/02/24(土) 12:10:41

ハイハイ良かったね〜

+769

-13

5. 2018/02/24(土) 12:10:42

そんな時代ないで

+775

-14

もっと見る(全420コメント)