1. 2017/12/31(日) 13:02:18
カウントダウンは10秒前。特徴的なのはその掛け声だ。
「10、9、8、7、南、無、阿、弥、陀、仏!」
来園者も一緒になって声を張り上げ、年が明けた次の瞬間、約1千発の花火が一気に打ち上げられる。
出典:www.sankei.com
出典:www.sankei.com
+116
-9
更新:2018/01/01(月) 01:22
1. 2017/12/31(日) 13:02:18
出典:www.sankei.com
出典:www.sankei.com
+116
-9
2. 2017/12/31(日) 13:03:48
牛久の大仏だけ他の違う+187
-2
3. 2017/12/31(日) 13:04:26
ナニコレ+36
-2
4. 2017/12/31(日) 13:04:32
DJ呼んでオールイベントやって欲しい。+87
-4
5. 2017/12/31(日) 13:04:54
ちょっと行ってみたい+188
-6
「新年早々すっきりする」「こんなにおめでたいカウントダウンは見たことがない」「最強過ぎる」…。ここ数年、会員制交流サイト(SNS)で若者を中心に話題を集めている年越しカウントダウンイベントが、茨城県牛久市のランドマーク「牛久大仏」で今年も行われる。若者たちを魅了するその型破りな様子とは…。(水戸支局 上村茉由)大みそかから1月3日までの4日間、牛久大仏で行われる「修正会(しゅしょうえ)」では、年越しカウントダウンが最高の盛り上がりを見せる。 12月31日夜、牛久大仏の足下に広がる庭園に、続々と人が押し寄せる。家族連れやカップルなど老若男女が白い息を吐き出しながら見上げるのは、ライトア