小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる?中3の約5人に1人、高3の13人に1人が主語と目的語を読み取れていない

176コメント

更新:2017/11/08(水) 14:43

1. 2017/11/03(金) 16:30:26

小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる? newswitch.jp

国立情報学研究所社会共有知研究センターの新井紀子センター長らは2日、小中高生の基礎読解力を測る試験法「リーディングスキルテスト」(RST)を開発し2万4600人を調査したところ、中学3年生の約5人に1人、高校3年生の13人に1人が主語と目的語を読み取れていないと発表した。教科書が読めなければ自分一人で勉強ができず、勉強の仕方がわからなければ「人工知能に職を奪われる」と問題提起する。

+9

-6

2. 2017/11/03(金) 16:32:01

スマホのせいかな?

+128

-4

3. 2017/11/03(金) 16:32:02

SNSが原因の一つな気がする

+206

-2

4. 2017/11/03(金) 16:32:05

バカは昔からいたしなあ…

+197

-0

5. 2017/11/03(金) 16:32:28

蛙の子は蛙
3~40の親世代もDQN多いもんね。

+207

-10

もっと見る(全176コメント)