平昌五輪地図問題、日本復活も残る火種 竹島「Dokdo」日本海「EastSea」表記はそのまま

262コメント

更新:2017/10/02(月) 20:07

1. 2017/09/30(土) 20:18:27

平昌五輪地図問題、日本復活も残る火種 竹島「Dokdo」日本海「EastSea」表記はそのまま (1/2ページ) - zakzak www.zakzak.co.jp

日本列島が存在しない世界地図を組織委員会のホームページ(HP)に掲載し、ネットで批判を浴びた平昌(ピョンチャン)冬季五輪。慌てて27日に、日本列島のある地図に差し替えたが火種は残っている。HPで日本領の竹島(島根県隠岐の島町)を韓国名の「Dokdo(独島)」と表記したままなのだ。平和の祭典である五輪を利用し、政治的主張を行っているのだから、開いた口がふさがらない。


日本政府が求めた是正を受け、日本列島を含めた世界地図が27日昼ごろ、HP上にアップされた。だが、日本がこれまで抗議していた問題はいまだに解決していない。

大会会場を紹介したページにある地図では、日本固有の領土である「竹島」を「Dokdo」、日本海についても韓国名の「East Sea(東海)」と記しているのだ。日本政府の抗議は全く聞き入れられていない。

出典:www.zakzak.co.jp

+7

-310

2. 2017/09/30(土) 20:20:27

ちゃんとして。

+494

-1

3. 2017/09/30(土) 20:20:29

こんないやがらせされてまで参加する、どこまでもお人好し日本

+982

-0

4. 2017/09/30(土) 20:20:47

行かないし
来るな

+694

-0

5. 2017/09/30(土) 20:20:51

子どもかよって嫌がらせ。
逆に呆れるわ

+597

-0

もっと見る(全262コメント)