春ドラマでかけもち多い理由…事務所とテレビ局の力関係崩壊

75コメント

更新:2014/05/12(月) 05:44

1. 2014/05/11(日) 19:17:05

春ドラマでかけもち多い理由 事務所とテレビ局の力関係崩壊│NEWSポストセブン www.news-postseven.com

今回の春ドラを2本以上見ている人ならば、俳優の「かけもち」出演の多さに気づくだろう。


こうした「かけもち」が増えた背景には、テレビ局と芸能事務所の力関係の変化があるようだ。

「昔は“かけもち”が許されたのは、他のドラマと系統が違う時代劇の大河ドラマくらいでした。テレビ局が芸能事務所より力を持っていたため、他のドラマに出演しないように言えたんです。

しかし、今はパワーバランスが崩れ、芸能事務所にテレビ局がかけもち禁止と言えなくなった実情があります」(芸能関係者)

出典:drama-netabare-open.blog.so-net.ne.jp

+73

-6

2. 2014/05/11(日) 19:17:52

ホントにかけもちしてる人ばっかりだよね

+352

-2

3. 2014/05/11(日) 19:18:42

確かに掛け持ち多いかも!
同じ人ばかりだと飽きるよね。

+296

-3

4. 2014/05/11(日) 19:18:44

掛け持ちもそうだし、連ドラに2期3期と続きで出るのも、視聴者としてはちょっと戸惑うわ

+303

-2

5. 2014/05/11(日) 19:18:57

ちゃんと役を分けれる人ならいいと思う。(^^)

+223

-4

もっと見る(全75コメント)