SMAP解散で増加!? なぜ今 "ジャニーズキャスター" が続出しているのか

181コメント

更新:2017/09/18(月) 18:01

1. 2017/09/17(日) 13:52:17

SMAP解散で増加!? なぜ今 “ジャニーズキャスター” が続出しているのか | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する www.jprime.jp

「10月から日曜日の朝の情報番組『サンデーLIVE!!』(テレビ朝日系)がスタートします。メインキャスターを少年隊の東山紀之さんが務めることで話題になっていますね」(テレビ局関係者) 東山にとって、キャスターはこれが初挑戦。彼に限らず、近年ジャニーズタレントがこの方面に進出するケースが目立つ。『FNS27時間テレビ2017』(フジテレビ系)では、関ジャニ8の村上信五がビートたけしとともに見事な司会を披露していた。


『日経エンタテインメント』元編集長の品田英雄氏は、この流れの背景には音楽業界とテレビ業界の変化があると話す。

「CD売り上げのピークは20年前の'97年です。音楽業界の人気がなくなったことに比例して、テレビからも音楽番組がどんどん減ってきています。そのかわり、トークバラエティーや報道番組が増えています。

ジャニーズに限らず、状況の変化に対応しなければなりません。ジャニーズも昔はアイドルの事務所でしたが、所属タレントの年齢がどんどん上がっています。若い人が減っていますから、アイドルのマーケット自体も縮小傾向にあるんですよ。司会やニュース番組に進出していったのは当然の成り行きですね」

~中略~

ジャニーズのキャスターが増加するのは、テレビ局側の意向でもある。

「いわゆる忖度ですね。テレビ局はドラマやバラエティー番組でジャニーズとの付き合いがありますから、良好な関係を保ちたいわけです。だから、ジャニーズタレントがキャスターになると、多少数字が悪くてもそう簡単に降板させられることはありません」(佐々木氏)

+1

-74

2. 2017/09/17(日) 13:53:12

ニュースにジャニーズほんと要りません

+372

-10

3. 2017/09/17(日) 13:53:28

朝ジャニーズだらけ、

+200

-5

4. 2017/09/17(日) 13:53:37

キャスター気取りはいらない

+262

-6

5. 2017/09/17(日) 13:53:54

小山がクビにならないわけだね。

+223

-7

もっと見る(全181コメント)