ナスD 修正に月1千万円「落ちない黒肌はCG」の証拠写真

360コメント

更新:2017/09/15(金) 16:44

1. 2017/09/13(水) 08:44:20

ナスD 修正に月1千万円「落ちない黒肌はCG」の証拠写真 jisin.jp

「番組では“絶対に落ちない染料”と繰り返し放送され黒い顔で旅を続けているナスDですが、じつはとっくに染料は落ちて肌も元の色に戻っているんです。でも視聴率維持のために彼自身が指示を出し、CG加工を駆使して放送を続けています」(番組関係者)今年4月にスタートし、人気を博している冒険バラエティ番組『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』(テレビ朝日系)。高視聴率の要因となっているのが、“ナスD”の愛称で知られる取材ディレクター兼ゼネラルプロデューサーの友寄隆英氏(42)の存在だ。


「南米ロケは昨年12月18日~1月10日までと1月26日~2月16日までの2回行われました。友寄さんが“ウィト”を塗って黒くなったのは、2回目のロケ中のことです。ヘンリー号へ乗り込んだのはその1週間ほど後でしたが、じつはそのときにはすでに染料の大半は落ちていました。しかし友寄さんは『色が黒いほうがネットでバズる!』と、部下の編集スタッフに自分の顔をCGで黒く加工するよう指示したんです。CG修正を請け負っているのは、以前も友寄さんの番組を担当していたA社です。しかしその存在を表に出すわけにはいきませんから、『陸海空』のエンドロールにA社の名前はクレジットされていません」
 
今回、本誌が入手したのは、まさにそのヘンリー号に乗船中のナスDの画像だ。実際の放送では真っ黒になっている彼の顔はとくに目や鼻、口のまわりの色落ちが激しく、指先も含めてご覧のとおりのまだら模様になっている。取材テープすべてに“色づけ”をしているため、CG作業には膨大な手間と時間がかかっているという。

出典:amd.c.yimg.jp

ナスD、染料が落ちて肌のナス色を慌ててCG加工か「現場はビクビク」 girlschannel.net

「実は、“一生落ちない”と言われていた、黒く染まった肌の色が落ちてきているんですよ。そこで制作側が取った対応というのが……」(制作会社関係者) 午後11時15分スタートと、深夜帯にもかかわらず人気を博している旅番組が『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』(テレビ朝日系)。特に人気なのが、“ナスD”と言われる男だ。


以前もCG加工してるのでは、と言われてましたが、やはり染料は落ちてきているのでしょうか…

+1058

-25

2. 2017/09/13(水) 08:45:03

可哀想

+64

-73

3. 2017/09/13(水) 08:45:07

嘘はダメだけど、落ちてよかったね

+2473

-20

4. 2017/09/13(水) 08:45:27

もう一回染めた方が安上がり。

+1990

-19

5. 2017/09/13(水) 08:45:34

あらら、やっちゃったな

+608

-8

もっと見る(全360コメント)