東大寺の国宝・法華堂にハングルの落書きか 奈良

417コメント

更新:2017/08/15(火) 11:47

1. 2017/08/09(水) 18:27:04

東大寺の国宝・法華堂にハングルの落書きか 奈良 - 産経WEST www.sankei.com

奈良県警は8日、奈良市にある世界遺産・東大寺の国宝・法華堂で、ハングルなどが落書きされているのが見つかったと明らかにした。文化財保護法違反の疑いで調べている。県警によると、落書きがあったのは法華堂礼堂の高欄(欄干)の側面。8日午前に東大寺の職員が見つけた。県警は周辺の防犯カメラの映像を調べる。法華堂は天平12(740)年から同19(747)年のころの建立といわれ、東大寺最古の木造建築。前部の礼堂は鎌倉時代の建造。

+4

-256

2. 2017/08/09(水) 18:27:34

韓国人は日本に来なくてよし!

+999

-3

3. 2017/08/09(水) 18:27:40

チョンの仕業?

+515

-7

4. 2017/08/09(水) 18:27:41

いい加減にしろ!

+598

-1

5. 2017/08/09(水) 18:27:55

許せん‼
国際問題だよ、これは

+758

-1

もっと見る(全417コメント)