籠池夫妻の通名使用が判明 ことあるごとに改名する家訓あり

361コメント

更新:2017/08/09(水) 14:31

1. 2017/08/07(月) 12:46:18

籠池夫妻の通名使用が判明 ことあるごとに改名する家訓あり│NEWSポストセブン www.news-postseven.com

 安倍政権に“爆弾”を投げ込んだ夫妻がついに逮捕されたが、事件の真相に先立ち、意外なことが判明した。 〈大阪地検特捜部は31日、前理事長の籠池泰典(本名・康博)(64)、妻の諄子(本名・真美)(60)両容疑者を、国の補助金をだましとったとする詐欺容疑で逮捕した〉(読売新聞8月1日朝刊)  えっ本名? 泰典と諄子って名前じゃなかったの? そう、実は彼らはこれまで、本名とは異なる“通名”を使っていた。森友学園問題を取材する大手紙記者が言う。 「今回、検察によって本名が明かされましたが、私たちは取材時に気づいていました。森友学園が運営する塚本幼稚園を訴えようとした保護者たちが、籠池


 なぜ通名を名乗る必要があったのか。その背景には籠池一家の“家訓”があるという。

「妻の諄子さんから聞いた話なのですが、『うちの家族は、人生のステージが上がるたびに改名する』という決まりがあり、ことあるごとに“改名”していたようです。子供たちも例外ではなく、長男の佳茂氏や、長女の町浪氏も本名ではないらしい。諄子さん曰く、『今の名前は靖国神社でいただいたものだ』と言っていました」(同前)

 もっとも、靖国神社関係者によれば、「他の神社と同様に新生児の命名のご相談に乗ることはあるが、成人の通名の相談に乗ることはない」というのだが……。

 事件の捜査が進み、夫妻が“新たなるステージ”を迎えた際には、また改名するのだろうか。

出典:parts.news-postseven.com

出典:parts.news-postseven.com

+10

-920

2. 2017/08/07(月) 12:47:51

韓国の習わし

+2440

-50

3. 2017/08/07(月) 12:47:57

もうお腹いっぱい

+911

-5

4. 2017/08/07(月) 12:48:10

最初この人たち、応援してた右翼沢山いたよね

+1220

-17

5. 2017/08/07(月) 12:48:12

はいチョーーーン!
やっぱチョーーーン!
絶対チョーーーン!

+2138

-43

もっと見る(全361コメント)