はじめしゃちょー、「パソコン天ぷら」動画で大炎上 「子供が真似すると危ない」

461コメント

更新:2017/08/09(水) 17:06

1. 2017/08/03(木) 20:22:09

はじめしゃちょー、「パソコン天ぷら」動画で大炎上 「子供が真似すると危ない」 : J-CASTニュース www.j-cast.com

今回の動画は「ドッキリ」がテーマで、騙されたのは4人組YouTuber「アバンティーズ」のメンバー・そらちぃさん。動画の流れを簡単にまとめると、次のようになる。 まず、はじめさんがネットで事前に購入したというジャンク品のMacBookと、そらちぃさんの私物のMacBookをコッソリと入れ替える。その上で、ジャンク品のパソコンを「天ぷら」にすることで、持ち主のそらちぃさんを騙して驚かせる――といった内容だ。 動画の冒頭ではじめさんは、天ぷらにするためだけに購入したジャンク品のMacBookについて、 「完全にぶっ壊れてどうしようもないMacBookを見つけました


その後、はじめさんはドッキリのターゲットのそらちぃさんの目の前で、MacBookの天ぷらを作り始めた。まず、溶いた卵を本体に注ぎかけ、上から天ぷら粉を大量に振り掛ける。そして、衣をつけたMacBookを熱した油の中に投入した。

すると鍋からは「パチパチ...」という音が。騙されているそらちぃさんは、それを呆然とした表情でそれを見届ける。結局、このMacBookは衣がきつね色になるまでしっかりと揚げられた。

なお、一連の「調理」が終わった後、天ぷらとなったMacBookがジャンク品だと「ネタばらし」されたそらちぃさんは、まったく笑みを浮かべることなく、激怒した様子ではじめさんに文句をつけていた。

出典:www.j-cast.com

出典:www.j-cast.com


こうした動画をめぐって、インターネット上では「危険な行為ではないか」などの批判が出ることに。YouTubeのコメント欄やネット掲示板には、

「中のバッテリーパックが爆発したらどうするん 子どもを視聴者にしてるんやから真似したら危ない」
「基盤とか抜いてるだろうけど、危ないね。火事にならなくてよかった」
「バッテリー抜かないと相当危ない(中略)面白いけど一歩間違えたら爆発」
「油で遊ぶのは辞めた方がいいと思います。火事になったら洒落じゃ済まない」

といった指摘が数多く寄せられている。

+132

-990

2. 2017/08/03(木) 20:23:15

カネ余り現象

+1410

-16

3. 2017/08/03(木) 20:23:27

相変わらずアホやな

+1496

-6

4. 2017/08/03(木) 20:23:41

+1282

-7

5. 2017/08/03(木) 20:23:45

懲りないなこいつ(笑)バカとしか言えない

+1505

-3

もっと見る(全461コメント)