1. 2017/07/31(月) 15:00:39
伊丹署によると、男児は29日、川沿いにある山道に友人とヘビを捕まえに行き、午前10時半ごろに左手の人さし指をかまれた。若松公園にはその後、血が止まらないため手を洗おうと立ち寄った。
また、男児は同日午後1時ごろにも、友人宅で、捕まえたヘビをリュックサックから取り出そうとした際に右手首をかまれたという。
出典:www.sankei.com
+21
-516
更新:2017/08/02(水) 14:47
1. 2017/07/31(月) 15:00:39
出典:www.sankei.com
+21
-516
2. 2017/07/31(月) 15:01:39
ひぇーーーーー!+865
-2
3. 2017/07/31(月) 15:02:27
よく触れたね+1061
-1
4. 2017/07/31(月) 15:02:30
やんちゃ坊主か!+1957
-13
5. 2017/07/31(月) 15:02:31
友人宅で、捕まえたヘビをリュックサックから取り出そうとした際に右手首をかまれたという。+2135
-9
兵庫県伊丹市に住む小学5年の男児(10)が29日、「ヤマカガシ」とみられる毒ヘビにかまれて一時意識不明となった事故について、兵庫県警伊丹署は31日、男児がヘビにかまれた場所を、伊丹市荻野の若松公園ではなく、伊丹市に隣接し、北へ約2・5キロ離れた山中にある同県宝塚市切畑長尾山の宝教寺の参道だったと訂正した。 29日に男児と一緒にいた友人に31日、事情を聴いた結果、誤りが分かったという。男児がかまれたのは30日に母親が伊丹署に連絡して判明。当初は母親の話をもとに調べを進めていた。