手足口病、1週間で239人…大流行の兆し 長野

124コメント

更新:2017/08/25(金) 12:47

1. 2017/07/29(土) 12:17:18

手足口病、1週間で239人…大流行の兆し 長野 - 産経ニュース www.sankei.com

乳幼児を中心に口の中や手、足に発疹が出る「手足口病」が、県内でも大流行の兆しを見せている。今月23日までの1週間で医療機関(小児科54機関)から239人の感染届け出があり、今年1月からの届け出累計(550人)の半数近くに迫る。通常数日で治癒するが、髄膜炎や脳炎などを引き起こし重症化するケースもある。県健康福祉部は、手洗いの励行など予防を呼びかけている。  手足口病は、コクサッキーウイルスやエンテロウイルスによって引き起こされる感染症。国立感染症研究所によると、夏季に流行し、患者は2歳以下が半数を占める。


過去11年間の感染動向と比較しても、ピーク時の週間届け出数が17・20人と、最も多かった27年と似た上昇カーブを描いており、大流行の兆しがうかがえる。同部の担当者は「これから患者の急増が予想される」と分析する。

同部は、旧盆のころまでが感染ピークと指摘。感染を防ぐには、手洗いをしっかり行うほか、「タオルは家族であっても共用しないことなどが必要」と注意喚起している。

出典:up.gc-img.net

+56

-4

2. 2017/07/29(土) 12:19:13

で??
何をコメントしたらいい?

+13

-52

3. 2017/07/29(土) 12:19:16

えー来月三歳児検診あるのに…延期しようかな。。

+99

-14

4. 2017/07/29(土) 12:20:07

うちの2歳の娘も、一週間前にかかった。熱も出て辛そうだったよ。大人も感染するからみんなも気をつけてね。

+201

-4

5. 2017/07/29(土) 12:21:00

ナイナイのやべっちもなったよね。
手袋してテレビ出てた。

+35

-7

もっと見る(全124コメント)