「海の日」を20日に戻す動き 3連休崩壊の危機に観光業界は猛反対

123コメント

更新:2017/07/18(火) 18:38

1. 2017/07/15(土) 17:59:51

「海の日」を20日に戻す動き 3連休崩壊の危機に観光業界は猛反対 (2017年7月15日掲載) - ライブドアニュース news.livedoor.com

 7月の第3月曜日に定められている国民の祝日「海の日」を、制定当初の「7月20日」に戻そうという動きが強まっている。  「『海の恩恵に感謝』という本来の趣旨が忘れられている」との理由だが、3連休が取り崩される危機に、観光業界は猛反対だ。海の日の行方は、どうなるのか――。  ◆悲願の祝日

出典:image.news.livedoor.com

 「海の日は『3連休の最後にゆっくりする日』になってしまった。海洋国家として、海に感謝する本来の形に戻したい」。300人以上の超党派国会議員や海運業界などでつくる「海事振興連盟」の植村保雄事務局長は力を込める。

 7月20日は、明治天皇が1876年に東北・北海道巡幸を終え、船で横浜港に到着した日。海事関係者らが1959年に提唱し、96年に実現した悲願の祝日だった。

+42

-68

2. 2017/07/15(土) 18:01:06

三連休がいいな。

+397

-117

3. 2017/07/15(土) 18:01:10

なぜ!?

+62

-16

4. 2017/07/15(土) 18:01:13

+58

-23

5. 2017/07/15(土) 18:01:25

どっちでもいい

+344

-26

もっと見る(全123コメント)