非正規の8割「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態

1105コメント

更新:2017/07/29(土) 15:45

1. 2017/07/15(土) 13:03:07

非正規の8割「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態 news.careerconnection.jp

政府は「働き方改革」の一環として同一労働同一賃金の導入を目指している。そうした中、人材会社のディップは7月13日、「同一労働同一賃金」についての調査結果を発表した。 調査は2016年12月12日~2017年1月15日、「はたらこねっとユーザー」975人を対象にインターネットで行った。“同一労働同一賃金”について聞くと、非正規で働く人の79%は「賛成」と答えている。最も賛成が多かったのは「契約社員」(83%)で、以降「派遣社員」(80%)、「パート・アルバイト」(75%)と続く。正社員においても「賛成」が69%となり、雇用形態に関わらず関心が寄せられていることがわかった。


実際、非正規で働く人の約半数は「まわりに自分のしている仕事と同じ業務量、仕事内容で仕事をしている『正社員』はいる」(49%)と感じているようだ。中でも「契約社員」(62%)はその割合が高く、「派遣社員」(47%)、「パート・アルバイト」(45%)は少し低かった。

「いる」と答えた人に、同じ業務量・仕事内容をしている「正社員」との”年収差”を聞くと「50万円以上」差があると回答した人が約半数の46%、「100万円以上」も34%にのぼることが分かった。

最も多かったのは「10万円未満」(27%)だが、次いで「100~200万円未満」(22%)が多かった。また「200~500万円未満」(10%)、「500万円以上」(2%)と回答した人もいる。

同一労働同一賃金、賛成?反対?

+242

-117

2. 2017/07/15(土) 13:04:35

自業自得!!

+172

-392

3. 2017/07/15(土) 13:04:59

非正規なんて無くせばいいのに

+1639

-53

4. 2017/07/15(土) 13:05:01

派遣、非常勤を作った小泉純一郎の罪は重い

+2018

-29

5. 2017/07/15(土) 13:05:02

企業に安く使われるのは嫌だよね。

+1196

-18

もっと見る(全1105コメント)