市原隼人、自分のモノマネに不快感「役者を馬鹿にしてなめてる」

420コメント

更新:2013/04/14(日) 12:58

1. 2013/03/21(木) 13:02:18

出典:girlschannel.net


市原隼人、自分のモノマネに不快感/芸能速報/デイリースポーツ online www.daily.co.jp

モノマネ芸人・花香よしあきが市原隼人のモノマネで評判となっていることについて、市原本人が公式ブログで不快感を表明している。20日夜の更新で「お会いしちゃんと話もしていないのに 芝居の撮影現場に足を運んでいただいた事もないのに どんな気持ちで現場に立ち、どんな気持ちで役者に向き合っているのか、理解できていないとしか思えませんでした…何よりも俺何時もあんな感じではないですよ(笑)」と切り捨てた。


+29

-342

2. 2013/03/21(木) 13:03:28

心狭いわww

+1110

-44

3. 2013/03/21(木) 13:03:48

アクショントレーニング|市原隼人オフィシャルブログ「L・S・L HI LIFE」Powered by Ameba ameblo.jp

市原隼人の市原隼人オフィシャルブログ「L・S・L HI LIFE」Powered by Amebaの記事、アクショントレーニングです。



>先日のモノマネを見て思った事が…
>自分を使って頂きとても光栄に思っております。真似される方は様々な気持ちで受け止められると思います。

>僕の場合は、お会いしちゃんと話もしていないのに
>芝居の撮影現場に足を運んで頂いた事もないのに
>どんな気持ちで現場に立ち、どんな気持ちで役者と向き合っているか、理解出来ていないとしか思えませんでした。大袈裟だと言われ様が、迷わず口に出来る自分の気持ちです。
>役のキャラクターを楽しんで見て頂けるのであれば分かるのですが“市原隼人”として一つの形に答えを出し、お客様にイメージを決めつけ押し付けるのは違うんじゃないかな?何よりも俺何時もあんな感じではないですよ(笑)
>仲間と見ていて皆、目が点です。


>否定してるわけではなく、僕自身応援させて頂いているのですが、失礼な言い方で申し訳ありません…何を伝えたいか分からず、役者を馬鹿にしてなめるとしか思えない。

>こんな事をわざわざBlogに書く事ではないと思うのですが、物事の本質を違う捉え方で見てしまったり、違う伝わり方をしてしまうような世の中になって欲しくないです。


>簡単に真似出来る様な安易な気持ちで役者の世界にいないし、誰かに真似出来る様な柔な気持ちで様々な現場に立っていない。

>相手の気持ちを考えずにプロの方がモノマネするのは違うと思う。

>どんな形であれ、自分がいる事で会話が成立したり、笑顔や絆…人と人との架け橋になれたらと、何時も思っています。

+47

-664

4. 2013/03/21(木) 13:04:05

>こんな事をわざわざBlogに書く事ではないと思うのですが

じゃあ書くなよw

+917

-32

5. 2013/03/21(木) 13:05:01

あーこの人ね
面白いとは思わないけど、怒るほどでもないんじゃ・・・

出典:stat.ameba.jp

+598

-14

もっと見る(全420コメント)