楽天ポイント、使われる被害多発 中国の犯罪集団関与も

56コメント

更新:2017/05/31(水) 13:04

1. 2017/05/30(火) 13:55:20

楽天ポイント、使われる被害多発 中国の犯罪集団関与も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

コンビニでの買い物や飲食店の利用時にためられる共通ポイントの一種「楽天スーパーポイント」。買い物の支払いにも使えるが、本人の知らない間にポイントを勝手に使われる被害が全国で相次いでいる。他のサービスのパスワードなどを使い回している人が被害に遭いやすいといい、警察や楽天が注意を呼びかけている。


警察によると、昨年3~6月だけで12府県の利用者の約900万円分のポイントが不正に使われ、中国で人気のある化粧品などが買われた。多くはその後、転売されたとみられる。

中略

県警が想定する犯行の手口はこうだ。ハッカー集団によって不特定多数のパソコンから盗み出されたアカウントのデータを中国の犯罪グループが購入し、楽天ポイントのサイトに片っ端から入力。ログインに成功したアカウントを、「買い物代行アルバイト」として雇った実行役の中国人留学生らに伝えて買い物を指示。コンビニなどで不正使用させる、というものだ。

出典:amd.c.yimg.jp

+0

-60

2. 2017/05/30(火) 13:57:37

出典:www.etc-navi.net

+9

-13

3. 2017/05/30(火) 13:58:25

ポイントだけ?本当に?
そこまで行ったらクレカのデータもわかってんじゃないの??

+344

-2

4. 2017/05/30(火) 13:58:26

中国人ってホント ろくな事しねぇな
空気汚染で脳ミソやられてんじゃねーの

+437

-2

5. 2017/05/30(火) 13:58:36

中国人かい!!

+142

-1

もっと見る(全56コメント)