1. 2017/05/22(月) 16:22:55
「カンヌ入りした木村の写真を大量にアップしているGetty Images社は国内メディアも使う報道写真の配信業者。日本のメディアの間では、Getty社の画像を使えばネット上に掲載していいのかと疑問とともに不満も噴出しています」(報道関係者)
ジャニーズ事務所が日本メディアに強いていた独自ルールはなぜ唐突に解禁されたのか。いや解禁されず、海外メディアなら許されるのか……そんな矛盾にマスコミ関係者の不満が募っているという。
<中略>
ジャニーズ所属タレントのWeb上への写真掲載については、これまで何度も線引きの曖昧さが取り沙汰されてきた経緯がある。
「ジャニーズ側にインターネットとの融和を探る姿勢も見られたものの、基本的には画像掲載は絶対NGの状態が続いていた。しかし、昨年後半から写真週刊誌『フライデー』(講談社)や『週刊文春』(文藝春秋)など一部の国内メディアが、”報道”という観点からネット上でもジャニーズ所属タレントの写真を掲載する方向へ舵を切った。しかし、その一方で御用メディアには掲載NGを強いたまま。こうした対応の不公平さや混乱によってメディア各社は不満だらけの状態です」(前出・関係者)
出典:neconew.com
+37
-560
第70回カンヌ国際映画祭に出席した木村拓哉(44)の写真が海外メディアなどを通じてネット上に多数出回るという異変が起きている。長年、ジャニーズ事務所が敷くネット上での”写真掲載NG”の鉄の掟はどこへ吹き飛んでしまったのかーー。