見るたびにイラッ! SNS「間接自慢」なぜやめられないのか

1140コメント

更新:2017/05/28(日) 18:45

1. 2017/04/28(金) 18:56:59

出典:www.j-cast.com


見るたびにイラッ! SNS「間接自慢」なぜやめられないのか : J-CASTニュース www.j-cast.com

「間接自慢」という言葉がネットをにぎわしている。 SNSに投稿する写真に、投稿内容とは関係のない高級ブランド品や異性との交際などを思わせるものを写り込ませ、間接的に「金持ち感」や「幸せ」をアピールすることを指す言葉だ。 たとえば、 「カフェでひとやすみ」とコーヒーカップを写しつつ、 後ろに高級ブランドバッグを写り込ませる。 「新しいネイルできました!」と手を写しながら、左手薬指のリングがキラリ。 「渋滞中......」と嘆きながら、はっきりと映り込む 外車のエンブレム......といった具合だ。


(中略)

どうして彼らは「直接自慢」投稿しないのだろうか。

「ソーシャル文化特有のあからさまに目立ちたくない、という心理もあるでしょう。
もうひとつは『たいしたことないよアピール』です。
あえてそれに触れないことで、自分にとって高級バッグや外車はたいしたことないんだ、
ということを伝えている。あくまで日常であることを見せ、
自分をさらに上に見せたいという心理です」

一部引用

+769

-18

2. 2017/04/28(金) 18:58:52

本当に心が充実してないからだよね

+1984

-27

3. 2017/04/28(金) 18:58:55

見たほうが負け

+1150

-27

5. 2017/04/28(金) 18:59:04

めんどくさー

+758

-11

もっと見る(全1140コメント)