新入社員が電車遅延で遅刻するのは許されない? 「新人は遅くとも30分前には会社到着」という主張に震撼!

219コメント

更新:2017/04/22(土) 00:06

1. 2017/04/20(木) 14:12:01

スレ主は、「電車遅延だから悪くないよな?武蔵野線が悪いよな?ちな30分遅れ」と投稿している。

電車の遅延で遅刻するという投稿者に対して、

「早めに行かないお前が悪い」
「それを見越しての一時間前出勤推奨」
「新人は遅くとも30分前には会社に着くようにするのが当然」

といった厳しい意見が相次いだ。

「30分は微妙。1時間なら仕方ない」という声もあった。電車が1時間遅れたなら仕方がないが、30分程度の遅延で遅刻するのは良くないということらしい。

また普段は仕方がないが、「昨日は天気のせいで遅延が予想されたんだからそれで遅刻は甘え」という人もいた。悪天候で遅延しそうな日は、あらかじめ早く家を出ろというのだ。残念ながら、電車が遅延したのなら遅刻しても仕方がないという意見は少なかった。
新入社員が電車遅延で遅刻するのは許されない? 「新人は遅くとも30分前には会社到着」という主張に震撼! news.careerconnection.jp

電車が遅れるのは珍しいことではない。始業時刻に間に合うように家を出ても、そのせいで会社に遅刻してしまうこともある。 2ちゃんねるに、4月19日、「【悲報】ぼく新入社員、2日連続で電車遅延での遅刻」というスレッドが立った。

+13

-136

2. 2017/04/20(木) 14:13:01

そんなカスみたいな日本社会死ね

+547

-107

3. 2017/04/20(木) 14:13:25

遅延証明書貰って提出すれば問題なし
次から気をつけようね
ってだけの話

+782

-23

4. 2017/04/20(木) 14:13:36

震撼←これなんて読むの?

+6

-206

5. 2017/04/20(木) 14:13:37

新入社員じゃなくて社会人として時間に余裕持つのは当たり前だと思う。

+613

-39

もっと見る(全219コメント)