1. 2017/04/15(土) 11:10:49
■疑問の声
「もともとその島に生きている貴重な生命を、人の持ち込んだ家畜である猫を持ち込んで、踏みにじるという馬鹿げた計画は辞めるべき」「土着じゃない生物を持ち込むことの危険性を恐らく理解してない」「生態系が破壊される」「一切の影響なく無人島を開拓する行為はまず無理」「また猫が悪者になってしまいます」「動物愛護じゃなくて猫愛誤」
■それに対する保護猫カフェ側の見解
「猫達を放し飼いにすることは絶対にしません」「基本完全室内飼育、個体管理を行う」「猫ホスピスや、白血病の猫達のシェルター、子猫シェルター、大規模シェルターもかねた猫の島を作りたい」
出典:cf.kibidango.com
+18
-108
無人島を購入して猫の国を建国するというプロジェクトを保護猫カフェが立ち上げ、物議を醸している。このプロジェクトは、保護猫カフェ「ネコリパブリック」がクラウドファンディング「きびだんご」で準備を進めているもの。生態系を乱すことなく、猫の安全を確保できる島を購入、そこに猫の楽園を“日本から独立した国”として建国する。猫のための住民票や健康保険、年金制度なども用意するという。元々、エイプリルフール用の企画だったため、具体的な内容や、購入する島などは未定だが、1万人以上に支持されれば、資金募集を開始するとしている。