オウム病、新たに1人の妊婦死亡を確認

260コメント

更新:2017/04/11(火) 22:17

1. 2017/04/10(月) 22:03:19

オウム病、新たに1人の妊婦死亡を確認 - 産経ニュース www.sankei.com

オウムやインコなど鳥のふんを介して感染する「オウム病」に感染した妊婦の死亡例が国内で初めて確認された問題で、厚生労働省は10日、新たに妊婦1人の死亡が報告されたと明らかにした。


妊婦の感染症について研究する研究班が3月7日、オウム病に感染した妊婦が死亡していたことを厚労省に情報提供。厚労省は医師向けに注意を呼びかけていた。

厚労省によると、研究班は4月10日、新たに1人の死亡例を報告。死亡例が相次いで報告されたことから、厚労省は国民に向けて注意喚起を行うかどうか検討している。

出典:idsc.nih.go.jp

出典:idsc.nih.go.jp

出典:www.babys-room.net

関連スレ
人獣共通感染症「オウム病」妊婦で日本初の死亡例 girlschannel.net

人獣共通感染症「オウム病」妊婦で日本初の死亡例 オウム病は人と動物が感染する人獣共通感染症の一つ。「クラミジア・シッタシ」という細菌に感染した鳥のふんなどを吸い込むことで人に感染する。鳥が感染しても症状が出ないことが多く、気がつかないうちに感染する恐れがある。1~2週間の潜伏期間の後、急な発熱や頭痛、せきなど風邪やインフルエンザに似た症状が出て、気管支炎や肺炎を発症。重症化して死亡することもある。厚労省によると、毎年数十人ほどの感染報告があるという。

+13

-105

2. 2017/04/10(月) 22:04:52

オウム禁止な

+462

-41

3. 2017/04/10(月) 22:04:55

えっ(゚ω゚)

+231

-11

4. 2017/04/10(月) 22:04:57

恥ずかしながら初めて聞いた病名

+1219

-28

5. 2017/04/10(月) 22:05:03

鳩のフン危ないよ‼︎

+779

-7

もっと見る(全260コメント)