川越達也シェフに聞く、技ありカンタンレシピ

66コメント

更新:2017/03/29(水) 23:08

1. 2017/03/29(水) 10:56:02

出典:tfm-plus.gsj.mobi


川越シェフに聞く、技ありカンタンレシピ - TOKYO FM+ tfm-plus.gsj.mobi

高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。3月28日(火)の生放送ではシェフの川越達也さんをゲストにお迎えし、ホームパーティにおすすめの技あり簡単メニューを教えてもらいました。川越シェフがおすすめしてくれたのは、前菜の「スペシャルカプレーゼ」、メインの「鶏手羽もとのBBQ煮込み ~温製ポテトサラダ添え~」、〆のごはんモノ「チャーハンのパエリア風」の3つ。


通常はトマト、モッツァレラチーズ、バジルの三位一体が楽しめるカプレーゼ。川越さんいわく「スペシャルということで市販のローストビーフやスモークサーモンを盛り付けて豪華に。トマトの分量を減らしてローストビーフを多めにしたり、酸味が苦手な人にはフルーツトマトを使うのもいいですね。今は緑やオレンジ、紫のプチトマトがあるのでそれを半分に切って盛り付けるとカラフルになります」とのこと。

出典:tfm-plus.gsj.mobi

続いて教わったのは「鶏手羽もとのBBQ煮込み ~温製ポテトサラダ添え~」。「BBQと書いてありますが、焼肉のタレとお水(2:1の比率)で煮込んでいます。骨付きのお肉は骨からエキスが溶け出して煮込むと美味しくなるんです」という川越さん。

出典:tfm-plus.gsj.mobi

「チャーハンのパエリア風」は市販のチャーハンに、酒蒸ししたアサリをトッピングし、塩と少量のカレー粉でソテーした野菜を乗せ、カットレモンを加えた一品です。「今の季節だと菜の花やパプリカ、アスパラなどが合うと思います。最後にレモンを絞ると、いつものチャーハンがパエリアっぽくなります。香ばしさをプラスしたい場合はフライパンで強火で焼いて焦げ目をつけるのもいいですね」と意外なアレンジ術も紹介する川越さん。

出典:tfm-plus.gsj.mobi

+10

-47

2. 2017/03/29(水) 10:56:57

この人まだいたの!

+134

-5

3. 2017/03/29(水) 10:56:59

そんな人いたな〜

+12

-1

4. 2017/03/29(水) 10:57:24

すごく美味しそうだけど材料費けっこうかかるな

+97

-1

5. 2017/03/29(水) 10:57:28

久し振り

+8

-0

もっと見る(全66コメント)