「ブラインド開放はパワハラ」聴覚障害者の女性,雇用主オリックスを提訴 

170コメント

更新:2017/03/24(金) 16:59

1. 2017/03/21(火) 19:48:50

出典:suumo.jp


「ブラインド開放はパワハラ」 雇用主オリックスを提訴:朝日新聞デジタル www.asahi.com

  光に敏感な聴覚障害者がいる職場で、窓のブラインドを開けるよう上司が指示したことはパワーハラスメント(地位を利用した嫌がらせ)に当たるなどとして、聴覚障害者の和田明子さん(45)が21日、雇用主のオリックスに対して300万円の慰謝料などを求め、東京地裁に提訴した。


 訴状によると、和田さんは出向先の職場で、窓からの光が苦痛だったため、産業医の診断書を提出した上でブラインドを閉めてもらっていたが、2014年9月、上司が開放を指示。
和田さんが閉めると、上司から「指示に違反している」などのメールが送られてきたという。こうした行為は職場環境の配慮を義務付けた労働契約法に違反すると主張している。

 和田さんは15年8月、同僚からの嫌がらせに抗議した際の行為が暴行に当たるとして懲戒処分を受けており、この処分を無効とすることも求めている。

+21

-260

2. 2017/03/21(火) 19:50:34

虐めだね。大人げない

+517

-38

3. 2017/03/21(火) 19:51:03

人の気持ちが分からない人ばかりで悲しくなってくるわ。

+356

-28

4. 2017/03/21(火) 19:51:19

サングラスするとかさ自分でも出来る事してたのかな?
1人の為にブラインドしめて皆が太陽の光の薄い所で仕事ってのも嫌かも、、、

+1382

-43

5. 2017/03/21(火) 19:51:26

和田明子さん

+282

-9

もっと見る(全170コメント)