身近にピーナッツ親子(親子共依存)はいますか?

190コメント

更新:2017/03/21(火) 22:22

1. 2017/03/19(日) 21:51:31

私のママ友は自分の実家で完全同居をしていて、家事全般を母親にやってもらっています。
普段の会話にもお母さんの話が多く、自分のことや子供のことを決める時も母親の意見を尊重しているようで、この前は「お母さんからお金を出してあげるから息子に水泳を習わせた方がいいから通うことにした」と話していました。

ママ友は自分や子供の身の回りのことを母親にやってもらうのが当たり前のようでなんの疑問もないようですが、幼い頃に母を亡くした私には少し理解できません。
このママ友はピーナッツ親子になるのでしょうか?
それとも同居していれば当たり前なのかな⁉

+25

-98

2. 2017/03/19(日) 21:52:24

初めて聞いた。

+247

-14

3. 2017/03/19(日) 21:52:37

+323

-6

4. 2017/03/19(日) 21:52:37

ママ友の母娘話でトピ立てするより、親子共依存のほうがまだマシだと思う

+105

-36

5. 2017/03/19(日) 21:53:19

その友達と離れた方が精神衛生上いいと思う

+213

-9

もっと見る(全190コメント)